march.6.1997
 久しぶりで便りします。元気でやっていますか。今頃はきっと確定申告で忙しいと思いFaxよりいいかしらと手紙にしました。
 こっちも確定申告で頭を悩ませています。でもね、どういう仕組みになっているのか出向者の還付金は全て会社に納めるそうです。誰もはっきりした理由が??。なんかごまかされてるようで、納得いく説明が得られないという事は何かありそう…。サラリーマンの悲しさでもあるのね。同族会社の組合はあってないようなものであるし。

 ところで、ずいぶんと降り続いた雨も今日はやっと晴れました。そして気温は下がって今朝は0℃。日当たりの良いデッキで今18℃。でも冷たい風が吹いているから、庭をひとまわりしただけで手がちぎれそう。ここは高台だから風当たりが強く寒い。先日、久し振りでリッチモンドのウォールマートに行ったら、途中の家々のレンギョウがまっきいろに咲いている。柳もずいぶんと緑々してて。我家のはまだつぼみの状態。柳もやっと芽を吹き出したかな。
 今、ケンタはつりざおの形をしたオモチャにに夢中になってる。Nさんが送ってくれたのです。糸の先に羽が5本束になってついてる。横に振ると、バサ、バサと鳥の羽音のように聞こえるから、もう目がランランと輝きとびついて来る。ジャンプしてパッとくわえては離し、何度やってもキリがない。自分が疲れるとお腹の下に隠してしまい、ハーハーしてる。そして又始める。もう終わり!の時は羽をずるずると引きずって机の下に隠してしまい、ドテっと横になってる。バナナ(*それまで夢中だったオモチャ)など目もくれないよ。

 雨の話をしようと思ってたのに、ずい分とそれてしまった。
 普通は余り雨量の少ない土地なので、川の整備は良くなく数日間降り続くとすぐ洪水になってしまう。TETESCREEKの名の通り、クリークがあちこちにあるが、普段は全然水がないけど雨が降るとまわりの水が全部流れて来るんでしょうね。粘土の下は岩盤なので、地下にしみ込む量が少ないのかも知れない。
 土曜日は日本人補習校の10周年記念に招待されて参加したのですが、雨が強くせっかくの晴着も濡れてしまいました。こんな時じゃないとフォーマルドレス(?)も着れないもの。めいっ子の結婚式に着たスーツを着ました。
 家の中にいたから気付かなかったけど、2時間位の間にずい分と降ったらしく、道路沿いのクリークは今にもあふれそうだった。地下室に水が入った家がずい分あったらしい。椅子が半分位もぐってしまったりして、大事な物は地下には置いておけないね。オハイオ川周辺がずい分と被害にあった様です。テレビのニュースで腰まで水につかりながら歩いている人がいました。あの水はきたないんだろうね。

 あのね、買物に出た時サントリーから出てた「Cーミンツ」というビタミンCを買ってくれないかな?タバコを吸う人のビタミンです。幾つか買って何かのついでに送って下さい。お父さんはタバコを止める気が全くないから。体にしみ込んだ臭いも消すらしい。口臭も!
 ではお身体大事に。
母より
mar.1997
 元気ですか。ずい分と暖かい日が続きましたが、昨日から又冷え込み明け方は-4℃にもなってしまいました。せっかく咲き始めたチャイニーズチェリーがしおれてます。Nさんにもらった木で葉がブナに似てとってもきれいだったので、去年の夏場枯らさない様に育てたら、春先になってきれいなつぼみをつけ真っ白い花を咲かせている。小さい梅の花のようです。

 見たことのない動物が庭に来たので、2人と一匹でおお喜びし、写真にとって大家のラサさんに見せたところ、これはラクーンの子どもだよと言ってました。何か聞いたことのある名前だと思いながら辞書を引いたら、アライグマのこと。Nさんが良くラクーンと言うことば言ってたのを思い出した。
 我々を全然怖がらず、ノンビリとデッキの周りを歩いてたの。写真をとれる程だから。暗がりだったので懐中電気で照らしたら、少々びっくりして歩こうとして前足を出しかけたのだが、その足をどうしていいのか判断つかず、しばらく宙に浮いたまま出したり引っ込めたりその様子がなんともかわいかったよ。
ラクーン
 次は一寸気持ち悪い話。
 洗濯用のドライヤーが回転しなくなり、3日程不自由な思いをし、今日お父さんにチェックしてもらった。うしろのカバーを外して見たが??判らん。こりゃーラサさんに電話して修理頼んでもらおうと言う話になった。
 排気用のじゃばらをのぞいたら、綿ぼこりがだんごになってたまってるのが見え、フィルターは週一回掃除してるのにどうしてこんな場所にごみがたまるんだろう、アメリカの製品は何してんのか!なんて思いながら手を入れ取り出したら何と、小鳥の頭。「ウワァーナンダコレ!」とびっくり。通称小ガラスと勝手に名付けているひよどりよりひとまわり大きくした鳥なのダ。と言うことは、機械のどこかに胴体が巻き付いてるのかも、もしかしたらグチャグチャになってるかも、と真っ青!
 そうこうしてるとラサさん到着。ウワッハッハッと大笑い、修理屋さんを呼ぶから2、3日待ってくれ、エントツから入ったのかなと外へ出てみる。エントツの周りに金網が張ってないから中に入れる状態。きっと巣を作ろうと思いすべり落ちて来たのだろうと、話が落ち着いた。
 掃除機で吸い込んでみるか、と2人でガーガーやってたが、ウヘーッというお父さんの声。のぞいて見ると排気筒のところに羽がはさまったようになってたらしい。もう、くさい、くさい。toriこれがお母さんとやってたならお父さんはきっと逃げてしまい、2度と手を出さなかったであろう。こまかい羽根も取り除き、ドラムも回転するようになった。あー良かった。3人で顔を見合わせて大笑い。その後コーヒータイム。その時写真を見せたのさ!
母より
march.12.1997
 こんばんは。お元気のことと思います。先日はお便りどうもありがとう。犬との散歩楽しそうですね。元気の源かしら。でももうすぐ50路、余り無理はなさらない様体をいたわりながらも大切かと思います(そんな事ないって?!)。

 今こちらは今冬最大の寒波に見舞われてます。昨日は午後から雪が降り出し、その中主人を迎えにairportまで出掛けました。車デ20分程にあります。飛行機は時間通りに着いていたのでほっとしました。「ウー、寒い」が最初の言葉。日本に2週間も居たのですが相変わらずの多忙で、ご近所の方達とは会う事が出来なかったらしい。
 雪はだんだんひどくなり気温もグングン下がり、夜の7時頃やっと止みました。その後がすばらしかった。ダイヤモンドダストがキラキラと舞い降りて来るのです。こちらに来て3度目です、見られたのは。本当に美しいですね。今朝はマイナス15℃、キーンと凍り付いてます、何もかも。もうすっかり春の準備を始めた街路樹も庭の草花も。きっと花咲かないでしょうね。そのかわりに今朝の庭は太陽の光にキラキラと反射し、美しく輝いています。この寒さもう少し続くらしい。家の中はホカホカとしてるが。
 桃の小枝を数本手折り、花瓶に活けて時々霧を吹きながら3日目、かわいい花が咲きました。

 それでは春風に誘われて散歩を楽しんで下さい。今年はズギ花粉が多い様で、御主人様も悩みの種ですね。私もケンタッキー花粉症になってます。多分芝かな。クション。
文子
coppyright(c)2000-2003 fumiko all rights reserved.

- BACK -